メディオスターNextPROは効果ない?特徴や脱毛回数・痛みについて解説

 

メディオスターNext PROは、痛みが少なく、幅広い毛質・肌質に対応できる医療脱毛機です。

 

ワキやVIOなどの太い毛にも対応可能で、特に顔や背中、うなじといった産毛の脱毛に効果的です。熱を徐々に加えて脱毛を行うため、肌への負担や痛みが抑えられる点が特徴です。

 

また、従来のレーザー脱毛機がメラニン色素に反応するのに対し、メディオスターNext PROは色素に依存しない仕組みを採用しているため、日焼け肌やアトピー肌などの敏感な肌質でも安全に照射が可能です。

 

このため、季節を問わず通年での施術ができることも魅力です。

 

この記事では、メディオスターNext PROの特徴や脱毛効果、メリット・デメリットについて詳しく解説しています。さらに、この機種を取り扱っているクリニックについても紹介していますので、医療脱毛を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

メディオスターNextPROの特徴・脱毛の仕組み

メディオスターNext PROは、厚生労働省に認可された安全性の高い脱毛機で、多くの医療機関で導入されています。ここでは、メディオスターNext PROの特徴や脱毛の仕組みを詳しく見ていきます。

 

2種類のレーザーで効果的な脱毛

 

メディオスターNext PROは808nmと940nmの2種類の波長をもつダイオードレーザーを搭載しています。

・808nmのレーザーはメラニンに吸収されやすく、産毛から剛毛まで幅広い毛質に対応可能です。
・940nmのレーザーはより深い皮膚層に到達し、根深い毛に対しても高い効果を発揮します。

一般的な脱毛機が800nmのみの波長に対応しているのに対し、940nmを備えたメディオスターNext PROは、さまざまな毛質や毛の深さにアプローチできる点が強みです。

 

蓄熱式で痛みを軽減

 

メディオスターNext PROは、低出力のレーザーでじっくりと熱を蓄積させる「蓄熱式」の脱毛方式です。毛根そのものを破壊する従来型のレーザーとは異なり、毛を成長させる指令を出す「バルジ領域」にダメージを与えるため、痛みが少なく、肌への負担も抑えられます。

 

産毛から剛毛まで対応可能

 

この脱毛機は、発毛を司る組織にアプローチするため、産毛から剛毛までさまざまな毛質に対応可能です。色素が薄い顔や背中、うなじなどの産毛にも、濃くて太いワキやVIOの毛にも効果を発揮します。

 

色黒肌や日焼け肌にも対応

 

従来のレーザー脱毛機はメラニン色素に反応する仕組みのため、色黒肌や日焼け肌には不向きでしたが、メディオスターNext PROはメラニンに反応せず、さまざまな肌質に対応できます。シミやホクロにも照射できるため、色素の濃い部分があっても安全に施術が可能です。

 

施術時間の短縮

 

メディオスターNext PROは照射面積が広いハンドピースを採用しているため、施術時間が短く済みます。全身脱毛1回が約60分で完了するため、忙しい方にも負担が少なく、効率的に脱毛を進めることができます。

メディオスターNextPROのスペック

レーザー ・蓄熱式ダイオードレーザー・熱破壊式ダイオードレーザー
波長 808nmと940nmの2種類を同時照射
ハンドピース

・FREEZE (面積:1.4㎠)・XL-S (面積:3.0㎠)
・XL-L (面積:9.1㎠)

冷却装置 あり
産毛・色素の薄い毛
剛毛・濃くて太い毛
痛み 少ない
許認可 厚生労働省認可

 

メディオスターNextPROは、808nmと940nmという異なる波長の2種類のレーザーを同時に照射することで、発毛を司る「バルジ領域」と肌の深部にある「毛根」双方にアプローチします。これにより、発毛組織を効率的に破壊し、脱毛効果を高めています。

 

 

また、部位に応じた脱毛が可能な2種類のハンドピースを使い分けて施術が行われます。

 

FREEZEハンドピース(細かい部位に最適)

 

FREEZEハンドピースは照射面積が小さく、顔などの細かい部位の脱毛に適しています。冷却システムとして「ベルチェ式」が搭載されており、施術中に肌を冷やしながらレーザーを照射することで、肌への負担や痛みを軽減します。

 

XLハンドピース(広範囲の部位に最適)

 

照射面積が9.1㎠と広いXLハンドピースは、背中などの広範囲の部位に適しています。広い範囲を効率よく照射できるため、施術時間の短縮にもつながります。また、2種類の波長を同時に照射できるため、産毛から剛毛までさまざまな毛質に対応可能です。

 

メディオスターNextPROは、細かい部位から広範囲まで柔軟に対応できる点や、冷却システムにより痛みが抑えられる点が特徴です。施術部位や肌質に応じて最適なハンドピースを選びながら、効果的かつ快適な脱毛を提供しています。

メディオスターNextPROの効果

メディオスターNextPROは、毛根を破壊する熱破壊式とは効果の表れ方が異なります。実際にどのような効果があるのかを知っておくことが大切です。

  • 永久脱毛できる
  • 効果を実感するまで時間がかかる
  • 産毛など色素の薄い毛に効果が出やすい
  • 剛毛・根深い毛も脱毛できる

メディオスターNextPROは、痛みを抑えながらも産毛を含む色素の薄いムダ毛に対しても高い脱毛効果が期待でき、永久脱毛が可能な最新型の脱毛機です。産毛までしっかりと脱毛したい方におすすめの脱毛機

永久脱毛が可能

従来の脱毛機と比較して痛みが少なく、色素の薄い産毛にもしっかりと対応。顔や背中など産毛が多い部位の脱毛に効果的です。

効果を実感するまでに時間がかかる

メディオスターNextPROは、発毛指令を出す「バルジ領域」に作用するため、熱破壊式の脱毛機で見られる「ポップ現象」がなく、効果を実感するまで1ヶ月ほどかかることもあります。毛周期に合わせた脱毛を進め、新しい毛の生えにくい状態を作り出します。

産毛に特に効果が出やすい

発毛のプロセスを根本的に壊すことで、顔や背中など色素の薄い産毛も脱毛可能。従来の脱毛機では難しかった薄い毛も効果的に脱毛でき、産毛の処理にこだわる方におすすめです。

剛毛や根深い毛にも対応

メディオスターNextPROは、蓄熱式だけでなく、メラニン色素に反応する熱破壊式のダイオードレーザーも搭載。これにより、ワキやVIOといった濃く太い毛や根深い毛にも対応でき、あらゆる毛質を効率的に処理します。

メディオスターNextPROの脱毛回数と期間

メディオスターNextPROによる全身脱毛完了までの施術回数は一般的に5回が目安とされていますが、これは毛質や毛量、毛周期によって個人差があるため、あくまで参考となります。

 

肌の表面に生えている毛が全体の約20%と考えられており、この20%に対して5回施術を行うことで全体のムダ毛に照射が行き渡り、ほとんどの方が自己処理が不要な状態に近づけるとされています。

 

ただし、全ての方が5回で完全に脱毛が完了するわけではなく、体質や毛の密度によっては追加の施術が必要になる場合もあります。実際にメディオスターNextPROを導入しているクリニックの多くでは、基本の5回プランに加え、追加施術を割引価格で提供するプランも用意されていますので、安心して通い続けることができるでしょう。

 

さらに、施術期間の目安として、毛周期に合わせて1〜2ヶ月に一度通うペースで全身脱毛5回コースを進めた場合、約半年から1年ほどで全ての施術を完了することが期待できます。

 

特に毛量が多い方や毛の成長が早い方には、追加施術を行うことでより効果的な結果を得られるでしょう。なお、クリニックを選ぶ際には、5回コース完了後も必要に応じてお得に追加施術を受けられるフォロープランのあるクリニックを選ぶと、コスト面でも安心して治療を進められるはずです。

 

1ヶ月に1回通える場合 最短5ヶ月
1.5ヶ月おきに通える場合 最短7.5ヶ月
2ヶ月おきに通える場合 最短10ヶ月

メディオスターNextPROのメリット・デメリット

メディオスターNextPROのメリット・デメリットをみていきましょう。

メディオスターNextPROのメリット

産毛から剛毛まで幅広い毛質に対応

メディオスターNextPROは、産毛から剛毛まで幅広い毛質に対応できる脱毛機で、2種類の異なる波長を組み合わせたレーザー照射で毛の生える仕組みに直接働きかけます。これにより、顔の産毛や体の濃い毛など、あらゆる部位で高い脱毛効果が期待できます。

痛みや肌へのダメージが少ない

メディオスターNextPROは蓄熱式の脱毛法を採用しているため、従来のレーザー脱毛に比べて痛みが少なく、肌への負担も軽減されています。

 

低出力のレーザーを毛包に何度も照射し、少しずつ温度を上げて発毛指令を出す「バルジ領域」を破壊するため、強い痛みを感じることなく脱毛が可能です。多くの利用者は痛みではなく、心地よい温かさを感じる程度です。

色黒肌や日焼け肌・アトピー肌にも照射できる

メディオスターNextPROはメラニン色素に反応しない脱毛機なので、色黒肌や日焼け肌、敏感肌にも安全に照射が可能です。

 

特にアトピー肌や敏感肌の方でも安心して施術を受けられるよう、強力な冷却機能も搭載されています。

スピーディーに照射できる

照射面積の広いハンドピースにより、背中やお腹など広範囲の施術も短時間で完了します。

 

従来の脱毛機では全身脱毛に90〜120分かかることが一般的ですが、メディオスターNextPROなら1回60分程度と非常に効率的に脱毛が行えます。

メディオスターNextPROのデメリット

メディオスターNextPROには多くのメリットがある一方、いくつかのデメリットも存在します。脱毛を始める前にデメリットを理解しておきましょう。

脱毛効果を実感できるまでに時間がかかる

メディオスターNextPROでは脱毛効果を実感するまでに時間がかかる点が挙げられます。熱破壊式の脱毛機とは異なり、メディオスターNextPROは発毛の司令塔をターゲットとしているため、毛が自然に生え代わるタイミングで徐々に抜け落ちていきます。

 

即効性を求める方にとっては効果の出方が遅く、物足りなさを感じることもあるかもしれませんが、最終的な脱毛効果はしっかりと得られます。こうした特性を理解していないと不満に繋がる可能性もあります。

導入しているクリニックが少ない

メディオスターNextPROを導入しているクリニックはまだ少ないため、施術を受けられる場所が限られているという現状もあります。

 

取り扱いのあるクリニックについては、記事後半で詳しく紹介しています。

白髪への脱毛効果が期待できない

メディオスターNextPROは色素の薄い産毛には効果が期待できる一方で、白髪に対しての脱毛効果はほとんど見込めません。

 

熱破壊式の脱毛機と比べるとわずかに効果があるものの、複数回の施術を行っても白髪が残る可能性が高いでしょう。

メディオスターNextPROがおすすめの人

メディオスターNextPROでの脱毛が適している人は以下のとおりです。

産毛を脱毛したい人

メディオスターNextPROは顔や背中といった色素の薄い産毛をしっかり脱毛したい方に向いています。

 

色素の薄い毛にも効果が出やすいため、過去に脱毛したものの細い毛が残っている方にも仕上げとしておすすめです。

痛みなく脱毛したい人

痛みを抑えた脱毛を求める方にもおすすめです。

 

メディオスターNextPROは蓄熱式のメディオスターNextPROは低出力レーザーを使用し、肌への負担が少ないため、痛みに敏感な方や痛みが出やすいワキやVIOの脱毛をしたい方も安心して施術を受けられます。

色黒肌・日焼け肌・敏感肌の人

色黒肌や日焼け肌、あるいはアトピーなどの敏感肌の方も利用できます。

 

メラニン色素に反応しないため、色黒や日焼けした肌にも適しており、低刺激設計のため敏感肌の方も安心ですが、すべての肌質や色に適応するわけではないため、事前にカウンセリングで相談するようにしましょう。

短時間で施術を終わらせたい人

短時間での施術を希望する方にもメディオスターNextPROはおすすめです。

 

広い面積を一度に照射できるハンドピースが備わっており、背中や太ももといった広範囲をスピーディーに施術できるため、忙しい方や効率的に脱毛を終わらせたい方にも非常に向いています。

メディオスターNextPROを導入しているクリニック

メディオスターNextPROを導入しているクリニックと全身脱毛の料金を一覧でまとめました。

 

※最新の料金は各クリニックの公式サイトを確認してください。

クリニック 脱毛機 全身脱毛の料金(VIO・顔含む)
リアラクリニック

・メディオスターNextPRO
・ヴィーナス

5回 290,400円
ブランクリニック メディオスターNextPRO 4回 193,600円
メアリクリニック

・メディオスターNextPRO
・ジェントルレーズプロ

5回 270,000円
リゼクリニック

・メディオスターNextPRO
・ラシャ
・ライトシェアデュエット
・ジェントルヤグプロ

5回 388,000円
TCB東京中央美容外科 メディオスターNextPRO 5回 369,100円
アルファクリニック

・メディオスターNextPRO
・ジェントルレーズプロ
・エリートプラス

5回 305,800円
中央クリニック

・メディオスターNextPRO
・エリートプラス

5回 350,900円
ミセルクリニック

・メディオスターNextPRO
・ジェントルレーズプロ

5回 283,800円(VIO+全身脱毛)
エルムクリニック メディオスターネクスト 5回 341,000円
フレイアクリニック

・メディオスターNext PRO
・メディオスターモノリス

5回 242,000円

 

メディオスターNextPROを導入しているクリニックでは、その他の機種と併用しているところも多いです。

 

クリニックでは1人ひとりの毛質・肌質に合った脱毛機を選んでもらえます。中には患者の要望を聞いたうえで、最適な脱毛機を選んでくれるクリニックもあります。

メディオスターNextPROとソプラノアイスプラチナム・ジェントルレーズプロの違いを比較

メディオスターNextPROと脱毛クリニックで使用されることの多いソプラノアイスプラチナム・ジェントルレーズプロの違いを比較してみましょう。

 

メディオスターNextPRO ソプラノアイスプラチナム ジェントルレーズプロ
レーザー ・ダイオードレーザー(蓄熱式・熱破壊式)

・ダイオードレーザー (蓄熱式)・アレキサンドライトレーザー (熱破壊式)
・ヤグレーザー (熱破壊式)

・アレキサンドライトレーザー(熱破壊式)
産毛
剛毛
色黒・日焼け肌
冷却システム あり あり あり
痛み 非常に弱い 弱い 強い
照射スピード 非常に速い 普通 非常に速い

 

メディオスターNextPROとソプラノアイスプラチナムの違い

 

メディオスターNextPROとソプラノアイスプラチナムは、いずれもダイオードレーザーを使用しますが、特性に違いがあります。

 

メディオスターNextPROは産毛の脱毛に適しており、照射面積が広いため施術がスピーディーで、施術時間の短縮が可能です。肌に徐々に熱を与える蓄熱式のため、痛みが少なく、敏感肌の方や痛みに弱い方にも向いています。

 

一方、ソプラノアイスプラチナムはアレキサンドライトレーザーやヤグレーザーも同時に照射できるため、剛毛の脱毛にも対応が可能で、幅広い毛質に対応できる点が特徴です。

 

メディオスターNextPROとジェントルレーズプロの違い

 

メディオスターNextPROとジェントルレーズプロでは、レーザーの種類が異なるため、得意とする毛質が違います。メディオスターNextPROは産毛脱毛に強みを持ち、肌への負担が少ないため、痛みも軽減されています。

 

対照的に、ジェントルレーズプロは剛毛脱毛に優れている一方、レーザーの照射によって痛みが強く出ることがあるため、痛みに耐性がある方や剛毛に悩む方に適した機種といえます。

 

【まとめ】

 

メディオスターNextPROの特徴や脱毛の仕組み・効果について詳しく解説しました。痛みが少なく、さまざまな毛質・肌質に対応した機種として注目を集めています。

 

濃くて太い毛の脱毛も可能ですが、色素の薄い産毛の脱毛を得意としています。過去に脱毛したけど、背中やうなじ・顔の産毛が残っている場合の最後の仕上げにもおすすめです。

 

熱を少しずつ加えていく照射方法で、肌へのダメージや痛みを最小限に抑えます。メラニンに反応する機種ではないため、色黒肌や日焼け肌・アトピー肌の人でも安心して施術を受けることができます。

 

メディオスターNextPROは「痛みに敏感な人・産毛をしっかり脱毛したい人・日焼け肌や敏感肌の人」におすすめの脱毛機です。